旬の時季が最も栄養価が高く、その時の体に必要な栄養素がたっぷり含まれております。
夏野菜は彩り豊かなので食欲をそそります。
☆トマト☆
ビタミンA・Cがたっぷり「リコピン」は老化防止!
ミニトマトの方が栄養価が高いと言われる
☆ナス☆
食欲不振の解消に役立つ。抗酸化作用にすぐれ、
生活習慣予防にも効果があると言われる
☆トウモロコシ☆
食物繊維が豊富
腸内環境を整える効果にもすぐれている
☆カボチャ☆
免疫力を高め、他の栄養素の働きを補助する
夏風邪予防にもなる
☆モロヘイヤ☆
Βカロテン、ビタミンEの含有量は野菜の中でトップクラス!
野菜の王様とも言われる
☆きゅうり☆
身体を冷やす働きがある
酢と一緒にとるとビタミンCが効率よくとれる
☆ピーマン☆
紫外線のダメージをうけた肌をいたわる
血液をサラサラにして血栓の予防にもすぐれている
☆枝豆☆
疲労回復に良い
カリウムとタンパク質、ビタミンB1が豊富
夏バテの予防にもなる